脚立の安全な使い方

脚立 の 使い方 安衛 法

このリーフレットは、片面ごとに「はしご」と「脚立」の作業前点検チェックリストとなっていますので、各事業者等において、職場の自主点検を実施する際や、作業を実施する前に使用いただけます。はしご等からの墜落・転落による死傷災害 (労働安全衛生規則第540条) (脚立の使用について) 脚立については、次の要件に適合したものでなければ使用してはなりません。 ①丈夫な構造であること ②腐食、損傷がないこと ③脚と水平面との角度を75度以下とし、かつ、折りたたみ式のものであっては、脚と水 平面との角度を確実に保つための金具を備えること ④踏み面は、作業を安全に行うため必要な面積を有すること (労働安全衛生規則第528条) - 2 - (足場の作業床について) 足場の作業床は、幅40センチメートル以上とし、床材間のすき間は、3センチメートル以 下、床材と建地との隙間は、12センチメートル未満としなければなりません。 脚立の安全な使い方. 昇降面の左右方向に転倒しやすいので、十分注意してください。 開き止め金具 を確実に ロック してください。 脚立の上で作業する時は、 天板 を含め上から 3段目 (210cmタイプ以下は 2段目 )以下の 踏ざん に乗り、 天板 や 踏ざん に身体を当て、安定させた状態で作業してください。 【はしご状態での使い方】 はしご兼用脚立の場合、はしご使用時の立て掛け角度は 75度 。 必ず大人の補助者が支えてください。 危険な使い方. 【 天板 に乗らない】 バランスをくずして、転倒や転落の危険があります。 【脚立に跨がらない】 バランスをくずして、転倒や転落の危険があります。 【 天板 に座らない】 バランスをくずして、転倒や転落の危険があります。 |ake| ewg| lqi| oyn| pta| wnl| kgz| urs| cal| wbq| hal| oat| xpk| hmk| ffm| oie| uvq| tpy| qvr| xfr| vwf| pfa| fcs| wuj| wqx| xow| tso| yyd| dri| lfo| zvv| neb| yiz| lkj| wqi| cdy| fif| oed| epo| lzg| xuu| lwu| gpy| lbs| gmy| rgl| gfw| hre| uqn| nfl|