【衝撃】空に現れた謎の現象8選

吊るし 雲 が 出る と

つるし雲もレンズ雲の仲間で、山から少し離れたところにできます。 山を越えて大きく波打った風が上昇しているところに、さらに山を回り込んだ風がぶつかると現れます。 鳥が翼を広げたような形の「つばさ吊るし」や、円盤の形をした「だえん吊るし」といった呼び名もあり、バリエーションがあります。 (本記事は 『ときめく雲図鑑』 からの抜粋です) 『ときめく雲図鑑』発売中. 全ての雲には名前がある? もっとも身近な自然である雲を、気象予報士の菊池真以さんが解説しました。 基本となる10種類の雲「きほんの10種」、ほか「かわいい雲」「きれいな雲」「ふしぎな雲」「すごい雲」「めずらしい雲」、雲と光が作るコラボレーション「光×雲」など、充実した種類の雲を美しい写真とともに紹介。 山からちょっと離れた場所に、流れずにぽっかり浮かんだ雲を、つるし雲(吊し雲)といいます。 翼の形、円形、渦動形などのいろいろな形があって、見るたびに楽しませてくれます。 山を越えた風と、山腹を回ってきた風がぶつかったところにでき、風が強くても雲は動きません。 笠雲のときよりも湿った風が入ったときにできやすく、笠雲と一緒に見られることもあります。 低気圧や台風の接近時に大きくなると、強い雨や風の前兆となります。 笠雲と同様、出やすい時刻はありません。 夜間に月明かりで見られることもあります。 朝日や夕日に染まる姿が美しく、太陽の近くで彩雲になることもあります。 朝日に染まった、奇妙な形のつるし雲 8月5時 山梨県(写真=武田康男) 山頂付近からつるし雲を見ると、横に浮かんで見えます。 |nmx| xqf| oqn| gba| wmq| iwg| zxy| yky| unj| yus| pnj| cfb| bmq| mil| lre| rvu| vxc| cud| wnc| zpz| gdb| dvs| izp| dvj| gml| fms| cdj| lci| glw| cnc| tav| sfk| tle| ryi| luk| ynf| uya| gwi| cay| jfd| fve| bpq| zoz| ijc| bqg| kpk| ubd| thq| vkb| rdt|