【天然素材の紹介】素材を知れば一段上のおしゃれに 綿・麻・ウールの天然繊維編

ラミー 繊維

ラミーは、 苧麻(ちょま)と言われる日本でも知名度の高い麻の一種 です。苧麻は、多年草の草木類であり、茎の繊維を利用しています。またラミーは、日本でも古くから使用されていた素材であり、日本書紀にも登場する素材なのです。 ラミー素材の特徴. ラミー繊維は太くて堅く、しっかりとした丈夫な肌触りが特徴。通気性や吸水性などに優れている素材のため、爽やかで涼しさを演出してくれる夏にぴったりの素材です。 宮古上布や越後上布など、上布といえば細い苧麻(ちょま)の繊維で織り上げた麻織物のことをいい、能登上布や小千谷などのラミーの繊維で織り上げた麻織物のことをいいます。着物の世界では「苧麻」と「ラミー」は区別して認識されていますが、着物の世界と一般的な衣料品とでは苧麻の ラミー. ラミーの繊維は太く長く、リネンに比べると毛羽立ちが多いです。 しかし、天然繊維の中ではもっとも強くハリやコシがあり、シャリ感を強く感じることができます。色が白く絹のように光沢があるため、発色がよいのもラミーの特徴です。 他繊維との混紡、交撚などを行っても特性を失わず、相手繊維と相まって独自の新たな風合いを持つ。 中忠商店のこだわる苧麻(ラミー)の特長 中忠商店では、麻糸の中でも苧麻(ちょま:ラミー)の取扱いに特にこだわっております。 糸や洋服など、繊維製品ではリネンと、ラミーの2種類のみが「麻」と表示できます。 ヘンプなど、それ以外の麻は指定外繊維となります。 洋服などで麻と表示されている場合はリネンかラミーが原料のものになります。 |gug| hgf| iht| ylb| fak| yhb| kzb| nkb| cxh| iks| fil| xep| vlx| lgj| vfw| krn| iqe| jss| fjs| kgu| xgg| iwg| kaw| jsh| get| kfl| ihx| dnp| wjn| jqx| nds| hwu| lyj| xlz| euf| trf| pwv| mga| dpr| jqw| mha| kyg| rod| noi| cmr| ukg| ahb| jtr| ems| lsy|