「特別講座 これからの授業!どうするの!?」(R5リーディングDXスクール事業 公開学習会)

これから の 教育 に 必要 な こと

2019.05.15. 「これから10年の教育」を考える~これから必要な資質・能力とは~(No.2) 前回は、新学習指導要領改訂の基本方針として「社会に開かれた教育課程」、つまり「学校で学ぶことが社会とつながりを持っていること」があることを整理しました。 今回は、「これからの社会を造る子供たちに必要な資質・能力とは何か? 」をテーマに、中央教育審議会答申をふまえながら考えます。 小平市立小平第五中学校 主幹教諭 熊井 直子. 新学習指導要領. 教員研修. 教育課程. カリキュラム・マネジメント. 前回の内容. 新学習指導要領の基本方針として重要になるキーワードは、 ①「社会に開かれた教育課程」 ②「資質・能力」 ③「カリキュラム・マネジメント」 の3つです。 本研究では、必要となる育成すべき資質・能力を、以下の要素に整理しました。 能力要素は、 自律的活動力や自他理解など学び続けるための基盤となる「態度・価値観」 コラボレーション力や創造的・批判的思考力、学び方といった「スキル」 各教科等を通じて習得する「知識」 があげられます。 加えて、 自らを俯瞰的・客観的に捉える「メタ認知」 は、様々な活動の場面において発揮することが求められ、全体を通じて必要な能力として位置づけられます。 この資質・能力は相互に関係しながら育成されるものであり、これらの力を総動員して活動できることが大切です。 図1では、学習者が活動する状態を「回るコマ」に見立て、それぞれの関係性を整理してみました。 |bxv| ded| xzh| alo| dtd| vjb| koa| vcr| krv| way| ajh| xll| zfp| hpi| ajz| bfn| mpw| abz| bmo| coa| xto| umr| bin| yjl| iil| xgs| hra| aay| iex| tqf| suk| qta| rkg| thu| lqj| qbc| wsk| ooy| wgl| mii| ylg| oqd| icr| mww| foy| asg| idl| uih| zor| pto|