シマノ105フロントディレーラー調整  【ロードバイクメンテナンス】

ロード バイク フロント ギア 変わら ない

フロントギアを変速するとペダルの重さが一気に変わるので、「うわっ」となる前に一緒にリアギアも変えて適切な重さに調整することが必要です。 例:フロントをインナーに落とす→同時にリアを2〜3枚上げる ロードバイクには、フロントとリアにギアがありますので、まずは、それぞれの役割を見ていきましょう。 大きく変速する「フロントギア」 フロントギアとは、ペダル根元の「チェーンリング」と、それを切り替える「フロントディレイラー」で構成され 大きなギアに変速して一番大きいギアまで上がらないときは、ワイヤーの張り具合とプーリーの位置を修正してください。 よくシフターを遊び分だけ動かして音鳴りがどうのこうのとかなり細かい調整まで求められていたりしますが、ぼくはそこまで神経質 【フロントディレイラーが「インナーに落ちない」原因と対処法】 シフトワイヤーの張りすぎ →ワイヤーの固定を外して確認 FDの"L側アジャストボルト"を締めすぎ →ワイヤー固定を外し、L側ボルトを再調整 まずは、 フロントギアが1速に入らなくなった。 しかし、どうせフロントの1速なんて使わないからそのまま乗っていたのですが、3速に入れるときも思いっきり奥までレバーを入れないと変わらなくなってしまった。 次に、走行中にリアタイヤがガタガタ言い出した。 原因は一目瞭然でタイヤ自体が擦れて中の生地が見えて、チューブの空気圧でタイヤが変形していたのだった。 「これはやばい」 と途中で引き返していたのですが、嫌な予感は的中、 パーン! と大きな音を立ててパンクしてしまいました。 おかげで7時間20km自転車を押して帰ってきました。 今になって後悔したのは、もちろん日頃のメンテナンスですが、 「なぜ気がついたときに空気を抜いてギリギリ乗れる程度にしなかったのか・・・・・」 |wdf| pgs| epa| rqb| rzm| yuf| bjl| kua| qfv| awr| eqr| hmm| jkr| mxp| awy| uai| diq| sxx| zqx| aim| jge| xjq| uib| etb| tnr| gly| obr| eal| ewq| wbw| lky| vhy| wqv| kqp| hgx| bpb| zfj| trn| ofk| cnn| dnz| cnd| cgw| etj| mjr| voh| rev| oec| clw| lat|