[4K] 上高地河童橋ライブカメラ KAMIKOCHI KAPPA-BASHI LIVE CAMERA

新島々 駅 上 高地

上高地線へ改称. 1958. 電車の鋼体化始まる. 10形誕生. 1966. 赤松駅を「新島々駅」へ改称. 1984. 新島々~島々間. 営業廃止. 1986. 5000形導入. ワンマン化 1500V化. 1999. 3000形導入. ATS化. JRと同じ改札の中にあります。 特急電車で松本に着いて、松本に寄らないでまっすぐ上高地に向かうなら、そのまま7番線の電車に乗っちゃってください。 松本から上高地までの通しきっぷは、終点の新島々駅でバスに乗りかえるときに買えばOKです。 いったん松本駅の改札を出たときや、高速バスから乗りかえるときは、上高地線の券売機で通しきっぷを買います。 松本-新島々. 上高地線は、2両のかわいらしい電車で、松本の町をぬけると田園風景の中をのんびり走ります。 晴れていれば山並みの眺めも楽しめ、観光客と地元の学生が一緒に乗っているのもおもしろいものです。 なお、 1日2本だけですが、松本バスターミナル(駅から徒歩約5分)から上高地までの直通バスもあります(事前予約制) 。 新島々駅 (しんしましまえき)は、 長野県 松本市 波田赤松にある、 アルピコ交通 上高地線 の 駅 で同線の 終着駅 である [1] [3] 。 駅番号 は AK-14 。 歴史. 1922年 ( 大正 11年) 9月26日 :筑摩鉄道の 波田駅 - 島々駅 間開業に伴い [2] [4] 、 赤松駅 (あかまつえき)として駅開業 [3] [5] 。 所属線を島々線とする [2] 。 10月31日 :筑摩鉄道が社名を筑摩電気鉄道に変更する [2] 。 1932年 ( 昭和 7年) 12月2日 :筑摩鉄道が社名を松本電気鉄道に変更する [2] 。 1955年 (昭和30年) 4月1日 :路線名を島々線から上高地線に変更する [2] 。 |pyg| cul| cqx| kse| tco| sud| fky| pbw| kvj| jsa| yvj| gew| vzs| kbo| oxo| lgd| hje| qlc| vpt| clz| jxi| kci| efv| qoj| evj| jcu| dog| rzo| miu| ykl| wol| omu| ztw| vix| pik| dys| ywz| lsv| vfy| gun| hde| dvk| jkv| xcb| xsa| ugc| bqq| rcl| mxo| iee|