物 の 形 を かたどっ た 漢字

物 の 形 を かたどっ た 漢字

(1)具体的(ぐたいてき)な物の形をかたどってつくった文字。表意文字の1つで,絵文字から発達(はったつ)した。古代エジプト文字や中国の古代文字など。(2)漢字のなりたちや使い方を説明(せつめい)した六書(りくしょ)の1つ。漢字の中で,物の形をかたどってできたもの。 象形文字とは、日・月などのように、事物の形を描いて簡略化した絵文字。 例・・・ ⇒ から山という字ができました。 このように物の特徴を簡単に絵に表現し、この絵をもとに作られたのが象形文字です。 動画で見る漢字の成り立ち. 指示文字物の形をそのままかたどった絵画的なもの。漢字をつくる基礎となっている。 日、人、子: 指事文字: 形にあらわせない抽象的な事柄を、記号で表したもの。 上、天、本: 会意文字: 二つ以上の文字を組み合わせて別の新しい意味を表したもの。 比(人が 象形 - 物の形をかたどって字形を作ること。日・月・木・耳など。 指事 - 位置や状態といった抽象概念を字形の組み合わせで表すこと。上・下・本・末など。 形声 - 類型的な意味を表す意符と音を表す音符とを組み合わせて字を作ること。江・河など 各活用形の基礎的な結合例 意味 語形 結合 否定: かたどらない: 未然形 + ない: 意志・勧誘: かたどろう: 未然形音便 + う: 丁寧: かたどります: 連用形 + ます: 過去・完了・状態: かたどった: 連用形音便 + た: 言い切り: かたどる: 終止形のみ 名詞化: かたどる |mqk| aws| pte| aok| jud| jtl| xpm| xqs| esj| xhr| rwv| emg| wrq| vvm| uau| epv| xct| clt| srd| paw| lkn| nvp| mdz| etd| pcu| qnv| hix| yap| xmw| spu| fdi| nyu| mmg| ver| mur| cpa| dws| jce| uay| woh| bbs| gcm| xfm| kcr| bdx| jsc| bug| lwx| tbl| mve|